西軽井沢移住 動物 テニス 自給自足にトライ

東京渋谷から移り住み、新幹線通勤、そろそろなれ始めたかな 。浅間山のふもとでクマと格闘? もっと知り合いが欲しい!

未来への不安について

5月9日(火)
私の世代の若いころに比べて、今の若い人は随分違うなと思います。
どっちがよいか・・・私は今の若い世代がそんなに幸福には見えません。
特に「恋愛」については、私たちが感じていた「ときめき」が少ないように見えます。
「ときめき」が「失望感」につながることもありましたが、一瞬一瞬は楽しかった。
「結婚」については、必ずしもときめきませんでしたが、今ほどドライな感覚でもありませんでした。でも、理想は強く持ってましたね。
私たちには、私たちを抑圧する「こわい」または「いやな」大人たちがいて、その反発もあってさまざまな「理想」を持ったのかもしれません。
今は、そういう「こわい」「いやな」だけど「大きな」大人が少なくなりました。


病んでる人と知りあう確率が、最近はぐんと増えましたね。
おしつけであれ、何であれ、「人はこうあるべきだ!」という概念が貧弱になったせいでしょうかね。明確な「抑圧」はなく、漠然とした不安感があるようです。
「政治」のせいという一面もあるし、爆発力のなくなった大人たちのせいでもあるかな?
「人格障害」が多いと思います。タイプは色々ですが、感情のバランスが崩れやすく、特殊な場合は「多重人格」もあります。


年寄りは、閉鎖社会に閉じこもる人も多いのでしょうかね、孤独老人が多いとテレビではやってます。
定年退職して、生活の変化にとまどう60代が多いようです。なんとなくは、生活の目的を見失い、どうすごしてよいかわからなくなる、ということなのかと思いますが、どう乗り切ればよいかのサンプルが見当たりません。
趣味とか、カルチャースクールとか? いくばくかの人はそれで乗り切るんでしょうね。
フィットネスクラブで泳いで体力維持・・・うーむ。
素敵なリタイアライフはどこにあるんでしょう?


ちょっと違いますが、「タレント」「歌手」「俳優」などの職業の恐さは、「下り坂」に直面することです。多くはもてはやされる時期は短く、のびてくる後輩に押し出されてると感じるであろう場面がおしよせます。そのあせりは、はたで見ていても感じ取れます。
さりげなくプロデューサーにアピールしても、さりげなく無視されたり。
ドラマみたいに、「あなたの時代は終わったんだ!」とつっぱなされるほどひどくはありませんが、じわじわ出番が与えられなくなり・・・。哀愁が漂います。


元来の楽天家って、うらやましいです。

×

非ログインユーザーとして返信する